












|
プロフィール
管理人
HN |
miya |
性別 |
♀ |
種類 |
ばぁ |
血液型 |
A型 |
生息地 |
東海 |
特徴 |
ますます土偶に近づく |
機材
ソフト |
CASIO Exilim(処分済み)
αSweet DIGITAL(まだ現役))
photoshop elements10 2022
Power Director15
iMovie
sony α6400
|
PC環境 |
Win10 / Edge/ chrome
|
*-- わが家のハムたち --* 
 |
名前 |
プー |
性別 |
♂?(注1) |
種類 |
ジャンガリアン ブルーサファイア |
享年 |
およそ2歳6ヶ月?
(平成13年1月?~15年6月26日) |
特徴 |
立ち姿を見たことない。人の手の中では絶対止まらない。穴堀りを延々とやる。すき間を見つけると必ずのぞく。 |
病歴 |
2歳を過ぎた頃おなかに腫瘍。獣医と相談の上、温存しながら天寿を全う。晩年、白内障を発症するが、もともと弱視のハムには影響なしとか。 |
(注1) |
預かるとき♀と言われ信じて疑わず。晩年、病院で♂と言われ ショック。
ところがどっこい、、マロのりっぱなオシリを見てからますます分からなくなる。
単なる個体差? |
 |
名前 |
マロ |
性別 |
♂ |
種類 |
ジャンガリアン パールホワイト |
享年 |
およそ1歳6ヶ月
(平成15年7月~17年1月14日) |
特徴 |
おっとりしている。手のひらでくつろいでくれる。立ち姿、寝姿のユニークさは一級品。生存競争に負けるタイプ。(注2) |
病歴 |
原因不明の脱毛に悩まされる。旋回運動が徐々に激しくなり、獣医から脳に腫瘍ができているかも知れないと言われる。まもなく歩行困難が生じ、他界する。 |
(注2) |
ショップの水槽の中、太ったハムたちが団子状になって眠っているその
傍らで、コーンをかじっているやせたハムがいた。手のひらにのせてもま
だかじっていた。それがマロだった。運命の出会いだった。 |
 |
名前 |
花 |
性別 |
♀ |
種類 |
ジャンガリアン プディング |
享年 |
1歳10ヶ月 (平成17年8月~19年6月8日) |
特徴 |
良く言えば用心深い。悪く言えば気が小さい。夏でも、めったにおなかを見せない。よく言えばお行儀が良い。晩年、飼い主のおなかの上で眠ってくれるようになった。 |
病歴 |
よく食べよく眠る健康優良児。飼い主の不注意による転落事故から一時間後、急逝。二度とハムを飼うことができない。 |

R3.4.13撮影 |
名前 |
彌助 |
性別 |
♂ |
種類 |
ジャンガリアン ブルーサファイア |
享年 |
1歳6ヶ月(令和2年8月~4年2月21日) |
巡り会い |
金魚一匹飼わないと言い続けるも、隣に住む長女が勝手にケージごと置いていった。R2.9.13(推定生後20日)
花から13年ぶり |
特徴 |
ケージを静かな部屋に置いてあるせいか、ヒト慣れ度が低い(マロや花と比べて)
毛色が同じプーと性格が似ている気がする。
手のひらで止まらない。 |
R3.7.30撮影 |
名前 |
お福 |
性別 |
♀ |
種類 |
ジャンガリアン ホワイトパール |
出生 |
令和2年10月吉日 |
巡り会い |
隣りの愚女(長女)がガチャガチャでゲットしたらしい |
特徴 |
彌助に片思いをしている。
彌助はハム道ひとすじの男でお福には目もくれない。両足に彌助にかじられた痕があるが、内心うれしそう。 |
*-- わんこです、居候です --* 

H 22.8.6 撮影15才 |
名前 |
まりん |
性別 |
♀ |
種類 |
ヨークシャテリア |
享年 |
16才2ヵ月 (平成15年6月8日
~令和元年8月12日) |
特徴 |
超ビビり屋。カメラが嫌い。シャッター音で耳がピンと立ち、二度とこっちを向かない。ペレットを食べるときカリッの音で体がビクンとなる。 |
病歴 |
腫瘍摘出手術(乳腺を半分取った(9才)⇒良性のの可能性大
子宮蓄膿症 摘出手術(10才)⇒おやつを殆どやめた
下の歯肉に悪性腫瘍〈15才10カ月で発覚) |
|
|